キーボード– tag –
-
過去一使い勝手が不安なコンパクトキーボードを買ってみた【Epomaker 40TH】
外出先でもいい感じのメカニカルキーボードを使いたい欲求にずっと駆られていた。今まで外出先では、iPadにApple純正のSmart Keyboard Folioを取り付けて使っていて何不自由ない。ただ少し飽きてくる。 普段ネットでガジェットを眺めているとつい新しいも... -
【HM66 Aegis】現時点で最高性能ゲーミングキーボードその2
2024年9月の時点で、間違いなくMelGeek Cyber01とHM66の2つがゲーミングキーボードの最高性能だと思います。アクチュエーションポイントとラピッドトリガーを0.01mm単位で調整できて、現時点で販売されているキーボードの中で最短の設定が可能です。入力遅... -
【MelGeek Cyber01】現時点で最高性能ゲーミングキーボードその1
これを書いている2024年9月時点で、最も性能の高いゲーミングキーボードはMelGeek Cyber01なのかもしれません。キーボード専用ブランドMelGeekがゲーミングに本格参入したことで、他のゲーミングデバイスを手掛けるメーカーを性能面で圧倒している印象です... -
【MelGeek MADE68】気になるラピッドトリガー対応ゲーミングキーボード
少しの間ゲーミングキーボードから目を離していた結果、見慣れないキーボードが増えた気がします。2年ほど使い続けているWooting 60HEに全く不満はなく、四六時中キーボードを観察しているわけではないので、気づけば最新キーボードにやや疎くなっていまし... -
ゲーミングキーボードELECOM VK720Aが良さげ。
最近FortniteをやっているとFPSが異常なことに気づきました。カクついたり画面が飛んだり、まともにプレイ出来ない状況でした。これまでは設定した上限値240FPSに、ほぼ張り付いてプレイ出来ることがほとんどでした。 ここ数日はなぜかFPSが急激に変動し、... -
今欲しい40%キーボードEpomaker TH40
自分自身は環境によって作業効率が大きく変化する人間だとつくづく感じます。狭いワンルームの自宅アパートの一室では全くはかどらなかったものの、職場に向かい、その環境では一気に作業が進むことがありました。 4〜5時間何一つ進展しなかったことが、少... -
Redmi Note 9SとiPadでテザリング出来ない。解決に至るまで。
狭いワンルームのアパートと職場との行き来ばかりの日々を送っています。これ以外では、スーパーで生きるための食料を調達することと、たまにここ沖縄の近所をカメラを持って散歩することぐらい。天板サイズが横幅160cmの電動式昇降デスクと、フローリング... -
キーボードLofree FLOW100の2週間使ってみて。なかなか良い。
最も効率良く入力作業を行うにはキーボードが欠かせません。どうしてもスマホに触る機会は、若い世代より遥かに少ないためフリック入力は苦手な人間です。キーボードを使う機会が多いことで、キーボード熱も高まり色んな種類に手を出してきました。60%キー... -
海外サイトで買い物したら大失敗。アメリカのUSPSは避けるべきか。
だいぶ前の話にはなりますが、2021年に海外サイトでガジェットを注文し、お金を支払ったにもかかわらず商品が届かなかったことがあります。最悪な経験です。 2020年7月に30代にして初のゲーミングPCをFRONTIERで購入。4~5万のPCとは雲泥の差がある性能で... -
2024年の最先端ゲーミングキーボードHM66は買うべきか
Fortniteはチャプター5シーズン3になって数週間が経過しました。正直なところ最近Fortniteはそれほどやっていません。車が強い環境に何となく惹かれません。かといって対面が強いわけでも、建バトを求めているわけでもなく、前シーズンは基本逃げてこもっ... -
Lofree FLOW100到着。開封して少しだけ触ってみる。
結局、作業用キーボードはフルサイズが一番いい。自分のキーボードに対する考えとしては、今はそういうフェーズです。 過去には、テンキーの必要性が分からず80%サイズのTKLキーボードを使っていたこともありました。ただ、自分の作業内容では、数字を扱う... -
貧乏人が欲する40%キーボード。
最近、無性にコンパクトなキーボードを欲しています。キーボードは、フルサイズキーボードを100%として、80%とか60%とか割合でサイズを表されることがあります。キーボード右端の数字キーが省かれたTKL(テンキーレス)は80%キーボード、ゲームで使用者の多... -
MonsGeek M5がまた不具合。諦めて他のキーボードをポチる。
ショックです。またもや人生で初めて組み立てたキーボードMonsGeek M5の様子がおかしいんです。次々にトラブルが降りかかり自作キーボードの洗礼を受けています。 ついこの間、朝起きてWindowsPCの電源を入れ、PINを入力しようとキーボードを打つも反応し... -
自作キーボードMonsGeek M5がPCに認識されない。解決した過程。
朝起きて、狭いワンルームアパートの2か所ある窓のカーテンを開けて、そのうち大きい方の窓1つを換気のために開けてからPCの電源を入れるのが日課です。暗いと見えないので朝日を入れ、こもって居心地が悪いので空気を入れ替える。その日1日を生きていくの... -
MonsGeek M5のスタビライザーをルブしてキーキャップ交換してみた。
2023年11月のブラックフライデーでフルサイズのMonsGeek M5を購入。人生で初めてキーボード内の構造を確認しスタビライザーを取り付けるなどした思い入れのあるキーボードです。好きなことにそれほどお金をかけ過ぎると散財しかねないので、出来る限り出費... -
分割キーボード7sProを1か月使ってみて。自作キーボードにはまる。
ついに人生初の分割キーボード7sProの組み立てが完了。自作キーボード初心者にも優しい「はんだ付け済み簡単キット」とあって、作業時間は4時間程度で終えました。 元々、分割キーボードを購入した理由は、寝転んで仰向けの状態でPC作業がしたかったから。... -
分割キーボード7sProが到着。初心者が「はんだ付け済み簡単キット」を自作。
寝転んで仰向けの状態でタイピングを含む作業をしたい、これを叶えるべく勢いのまま分割キーボード7sProを遊舎工房で購入。自宅に到着しました。別に注文していたキースイッチやケーブル類も届いたので、自作キーボード初心者が組み立ててみました。 作業... -
ラピッドトリガー対応で8,000HzのキーボードVarmilo Victory
ラピッドトリガー対応のゲーミングキーボードは数多くありますが、自分に合ったものかは吟味する必要があります。例えば、アクチュエーションポイントが最短0.1mmに設定できるか、キーボードのサイズ感、ソフトフェアの使い勝手、打鍵感、デザインなど。意... -
耳に優しいコトコト系キーボートMeletrix Boog75が良さげ。ラピッドトリガー対応。
FPSやTPSで使用するゲーミングキーボードで、可変アクチュエーションポイントとラピッドトリガーは必須級の機能となっています。キーを触れる程度でも入力を認識できたり、押したキーがわずかに上に上がっただけで入力オフになったり、もはやゲームで有利... -
仰向けで作業すると決めた。分割キーボード7sProをポチった。
またもや散財してしまいました。人生初の分割キーボード7sProを購入することにしました。 1日中PCの前に座る生活を続けて姿勢が悪化。良い姿勢の状態でPC操作ができるように寝転んで仰向けで作業することを思いつきました。 そのため寝転んで仰向けになり...