キーボード– tag –
-
マジか…Wooting 60HEが最強陥落。。REALFORCE GX1にラピッドトリガーが本格搭載!
これまで不動の最強ゲーミングキーボードだったWooting 60HE。 これを明らかに上回るゲーミングキーボードが誕生。正確には、すでに発売されていたREALFORCE GX1が2023年7月のファームウェアアップデートにより、最強ゲーミングキーボードに到達。間違いな... -
Apex Pro TKLからWooting 60HEに変えて感じたこと【Fortniteをやるアラフォー】
おっさんでありながらFortniteに没頭することに後ろめたさを感じ、現実世界では誰にも打ち明けていない人間です。 ゲームをやるおっさん達は古参勢でなかなかの腕前のイメージですが、私はまだ3年ぐらいしかやっておらず全く上手くないのです。 練習で上達... -
Wooting 60HEのソフトウェアWootilityの設定方法【パフォーマンス編】
2023年6月現在プロゲーマーも使用するゲーミングキーボードWooting 60HE。 Wooting 60HEの設定を変更するためにWootilityは欠かせません。 以前、Wootilityを利用する上での初期段階の設定やバックグラウンドの調整方法をまとめました。→Wooting 60HEのソ... -
Wooting 60HEのソフトウェアWootilityの使い方と設定方法【バックライト編】
2023年6月現在、現行最強といわれるゲーミングキーボードであるWooting 60HE。 使用して約1年が経過しました。30半ばという年齢的にも、労働に時間を奪われているという意味でも、このキーボードに慣れるのに時間はかかりましたが、徐々に手に馴染んできて... -
Wooting 60HEでなくてもAmazonで買えるキーボードでもいいのかも【ラピッドトリガーを探してみる】
Wooting 60HEを約1年前に購入。 注文しから到着まで4ヶ月を要したこと、ヨーロッパからの送られることによる高い配送料、英語で注文するなど海外からの購入することの不安。注文から届くまでにWooting 60HEを購入するのは何かと不安がありました。 Amazon... -
Wooting 60HEの購入方法
この前Wooting 60HEが自宅に届いたことを書きました。こちらで紹介しています。→きたーー!最高峰のゲーミングキーボードWooting 60HEが到着! この中で購入方法をまとめていなかったのでこちらに書き残しておきます。 公式サイトが日本語に対応していない... -
きたーー!最高峰のゲーミングキーボードWooting 60HEが到着!
ついに自宅に届きました。2022年の現時点で個人的No1キーボードWooting 60HE。 到着したので開封して少し触ってみました。Fortniteはコンテンダーリーグになんとか進める程度の実力にもかかわらず、デバイスにはこだわり、またしてもキーボードを買ってし... -
心地よい打鍵感を求めKeychron Q3を購入しました。
すっかりキーボードの魅力にとりつかれ、海外メーカーの公式サイトから輸入するまでになっている近頃です。 2022年に入りKeychron Q3を購入。 購入から商品が到着するまでの流れ、いろんなトラブル、ちょっとした感想をまとめておきます。 購入する経緯 フ...